2018年05月05日
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月5日)
最終日、ようやくいい天気 
簡単に場内を紹介。 サイトマップはこちら。
正面は9番サイト。その左が我が家の10番サイト。
右には1番のしみぺさんのサイトが写っています。しみぺさん、またどこかで~

サイト間は段差が設けられ、適度に木々で囲われています。新緑がきれいです。

こちらはフリーサイト。

手前はお手洗い、奥は炊事場。今回も常に清潔に保たれていました。
これでお湯が出れば言うことなしです。

センサーライトで必要な時だけ点灯するので虫の侵入が抑えられます。

お手洗いはグリンヴィラをはじめどこより好印象です。コレ大事なことです。

我が家の10番サイト。電源付き

お隣と段差があることが分かると思います。絶妙な設計です。

我が家のタープは LOGOS neos PANEL iスクリーン 3030。
LOGOS製品が多いのは娘の名前に楓(メイプル)の文字が入っているため
PANELを閉じている姿が何とも言えません(笑)

十分な広さのサイトです。

一部のサイトにはウッドベンチやテーブルも置いてあります。

タフギアのツーバーナー。SOTO(新富士バーナー)のOEM製品です。
ステンレスのデザインも、人と被らないところもお気に入りです。

スタンドも同世代のColeman HIGH STAND で揃えてみました。

朝はママが抹茶パンを焼いてくれました。

天気が良かったので寝袋も乾かしていきます。

姫もキックスケーターでご満悦


この世代のLOGOSのカラーが好きでした。

撤収もお兄ちゃんが頑張ってくれるので助かります。
撤収時に限って雨が降ったりやんだり・・・。これには参りました

チェックアウトは11:00。その後、隣の「山王茶屋」へふらっ~とお散歩。
場内でシマヘビ?に遭遇


こういう風景、いいですね。

お昼は食べログで気になった、車で15分ほどの「せもりな無何有の郷 」へ。
とても美味しかったです。
繁盛していたせいか、注文の品がなかなか出てこないで2時間ほど滞在したので、
時間に余裕のある時にお勧めします







15:00頃「那須チーズガーデン」に寄って御用邸チーズケーキを購入。
しみぺさんも立ち寄っていたようですね。
最後に休憩がてら阿見のアウトレットでLOGOSショップを物色するも不発
姫とママの服を買って帰ることになりました。
【関連記事】
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月4日)
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月3日)
GW キャンプ場予約 2018 関東
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (16年5月3・4・5日)

簡単に場内を紹介。 サイトマップはこちら。
正面は9番サイト。その左が我が家の10番サイト。
右には1番のしみぺさんのサイトが写っています。しみぺさん、またどこかで~

サイト間は段差が設けられ、適度に木々で囲われています。新緑がきれいです。
こちらはフリーサイト。
手前はお手洗い、奥は炊事場。今回も常に清潔に保たれていました。
これでお湯が出れば言うことなしです。
センサーライトで必要な時だけ点灯するので虫の侵入が抑えられます。
お手洗いはグリンヴィラをはじめどこより好印象です。コレ大事なことです。
我が家の10番サイト。電源付き

お隣と段差があることが分かると思います。絶妙な設計です。
我が家のタープは LOGOS neos PANEL iスクリーン 3030。
LOGOS製品が多いのは娘の名前に楓(メイプル)の文字が入っているため

PANELを閉じている姿が何とも言えません(笑)
十分な広さのサイトです。
一部のサイトにはウッドベンチやテーブルも置いてあります。
タフギアのツーバーナー。SOTO(新富士バーナー)のOEM製品です。
ステンレスのデザインも、人と被らないところもお気に入りです。
スタンドも同世代のColeman HIGH STAND で揃えてみました。
朝はママが抹茶パンを焼いてくれました。
天気が良かったので寝袋も乾かしていきます。
姫もキックスケーターでご満悦

この世代のLOGOSのカラーが好きでした。
撤収もお兄ちゃんが頑張ってくれるので助かります。
撤収時に限って雨が降ったりやんだり・・・。これには参りました

チェックアウトは11:00。その後、隣の「山王茶屋」へふらっ~とお散歩。
場内でシマヘビ?に遭遇

こういう風景、いいですね。
お昼は食べログで気になった、車で15分ほどの「せもりな無何有の郷 」へ。
とても美味しかったです。
繁盛していたせいか、注文の品がなかなか出てこないで2時間ほど滞在したので、
時間に余裕のある時にお勧めします

15:00頃「那須チーズガーデン」に寄って御用邸チーズケーキを購入。
しみぺさんも立ち寄っていたようですね。
最後に休憩がてら阿見のアウトレットでLOGOSショップを物色するも不発

姫とママの服を買って帰ることになりました。
【関連記事】
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月4日)
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月3日)
GW キャンプ場予約 2018 関東
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (16年5月3・4・5日)
ブログタイトル:うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月5日)