2018年05月05日
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月4日)
続いて2日目 

はじめに我が家の小物を紹介。
PRIMUSのシングルバーナーはパパが大学生時代に購入した約四半世紀前の品。
フレンチブルーがお洒落なCAMPINGAZ ルモスターは、食卓を華やかにしてくれます。
我が家のメインランタンはColeman 635(アメリカンヘリテージコレクション)

朝食は芋煮にうどんを投入。暖まります。
先日アウトレットで購入したColeman ナチュラルウッド ミニテーブル。
とてもいい感じだったのでもう一つ買っておいても良かったな・・・と。

昼は那須塩原温泉方面へお出掛け
まずは「天皇の間記念公園」へ。
大正天皇、昭和天皇をはじめ高松宮殿下、三笠宮殿下など多くの皇族の方々が
避暑地として利用された「塩原御用邸」の「天皇の間」を、
昭和56年に現在の場所に原型のまま移築し保存してあるものとのことです。



菊の御紋章もありました。

温泉は前回と同じ「光雲荘 幸運の湯」を予定していましたが、
この日は宿泊者優先で日帰り温泉はやっていないとのこと。これは仕方ない
代わりに「華の湯」へ。初日に寄った「湯っ歩の里」と同じ系列のようです。
次は日帰り入浴施設の候補を幾つか押さえておかないといけないと反省。

温泉でよく暖まった後は、早速腹ごしらえ。

ピザ@チーズ増量

焼肉でお腹いっぱいになってしまい翌日にまわした、ちょっとお高目のウインナー。

パンと野菜に挟んでいただきます。うまい!

普通のウインナーも炭火で焼くと美味しく感じます。

これは何でしょう?
食パンに潰したプリンとバナナが乗っかっています。この後シナモンを振りかけて・・・


ホットサンドのデザートでした。ランタンの焼き目がかわいいですね。

635ランタンに点灯。ポンピングの儀式をするとキャンプだな~と感じるパパです。

こちらは豪快に焼きバナナ。柔らかく甘みの詰まった食感に癒されます。

ママがいい写真を撮ってくれました。焚き火はキャンプの醍醐味です

ガイロープに足を引っ掛けないように100均のガーデンソーラーを刺しているのですが、
夜になるとこの様な素敵な演出をしてくれます

この日もかなり冷え込んだので早めにテントの中に。
テントの中はホットカーペットでぬくぬく
トランプしたりまったり話したりとゆっくりした時間を過ごしました・・・

【関連記事】
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月3日)
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月5日)
GW キャンプ場予約 2018 関東
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (16年5月3・4・5日)


はじめに我が家の小物を紹介。
PRIMUSのシングルバーナーはパパが大学生時代に購入した約四半世紀前の品。
フレンチブルーがお洒落なCAMPINGAZ ルモスターは、食卓を華やかにしてくれます。
我が家のメインランタンはColeman 635(アメリカンヘリテージコレクション)

朝食は芋煮にうどんを投入。暖まります。
先日アウトレットで購入したColeman ナチュラルウッド ミニテーブル。
とてもいい感じだったのでもう一つ買っておいても良かったな・・・と。
昼は那須塩原温泉方面へお出掛け

まずは「天皇の間記念公園」へ。
大正天皇、昭和天皇をはじめ高松宮殿下、三笠宮殿下など多くの皇族の方々が
避暑地として利用された「塩原御用邸」の「天皇の間」を、
昭和56年に現在の場所に原型のまま移築し保存してあるものとのことです。
菊の御紋章もありました。
温泉は前回と同じ「光雲荘 幸運の湯」を予定していましたが、
この日は宿泊者優先で日帰り温泉はやっていないとのこと。これは仕方ない

代わりに「華の湯」へ。初日に寄った「湯っ歩の里」と同じ系列のようです。
次は日帰り入浴施設の候補を幾つか押さえておかないといけないと反省。
温泉でよく暖まった後は、早速腹ごしらえ。
ピザ@チーズ増量

焼肉でお腹いっぱいになってしまい翌日にまわした、ちょっとお高目のウインナー。
パンと野菜に挟んでいただきます。うまい!
普通のウインナーも炭火で焼くと美味しく感じます。
これは何でしょう?
食パンに潰したプリンとバナナが乗っかっています。この後シナモンを振りかけて・・・
ホットサンドのデザートでした。ランタンの焼き目がかわいいですね。
635ランタンに点灯。ポンピングの儀式をするとキャンプだな~と感じるパパです。
こちらは豪快に焼きバナナ。柔らかく甘みの詰まった食感に癒されます。
ママがいい写真を撮ってくれました。焚き火はキャンプの醍醐味です

ガイロープに足を引っ掛けないように100均のガーデンソーラーを刺しているのですが、
夜になるとこの様な素敵な演出をしてくれます

この日もかなり冷え込んだので早めにテントの中に。
テントの中はホットカーペットでぬくぬく

トランプしたりまったり話したりとゆっくりした時間を過ごしました・・・

【関連記事】
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月3日)
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月5日)
GW キャンプ場予約 2018 関東
うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (16年5月3・4・5日)
ブログタイトル:うさぎの森オートキャンプ場 - 会津高原 会津山村道場 (18年5月4日)