ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月19日

献血への協力は不要不急の外出にはあたりません (20年4月19日)

緊急事態宣言発令下でも献血は必要です

ということで献血に行ってきました力こぶ


献血への協力は不要不急の外出にはあたりません (20年4月19日)



今年に入って初めての献血。パパはいつも400mL全血献血
1回献血すると次に献血できるのは、男性は12週間後、女性は16週間後。

昨年は3回行けたので、今年も達成?したいとこだけど、ギリギリかな…ウワーン

ちなみに献血すると休憩中にジュースとお菓子類をいっぱい食べられます。
加えての様なお土産もいただけます。(写真は今回の戦利品キラキラ
さらに血液検査の結果も送付されてくるので良いこと尽くめナイス


献血への協力は不要不急の外出にはあたりません (20年4月19日)


献血への協力は不要不急の外出にはあたりません (20年4月19日)



今回は家の近くに来ていた献血バスでしたが、正直、同じ献血するなら献血ルームがおすすめ。
驚くほどにきれいでゆったりとした環境で献血ができ「また来よう」と思えるはず。

献血バスはスペースや人の制約もあり、さすがに快適とはいかないので、初めての方は献血ルームをおすすめします。
逆に献血バスでイマイチだな・・・と思った人も、ぜひ献血ルームに足を運んでもらいたいと思います。


献血って医療従事者でなくても医療に貢献できる数少ない手段だと思うのです。
皆さんもよかったら協力してみてはいかがでしょうか?



と、呼びかけておいて何ですが、体質や様々な制限で献血ができない方もいます。
実はパパも15、6年前までは献血ができない人でした。
だからこそ、できるようになった今は、できるだけ協力したいなーと。そんな思いです。




ブログタイトル:献血への協力は不要不急の外出にはあたりません (20年4月19日)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
Windows11 OSへのアップデートができない
Windows11 OSへのアップデートができない

(初心者向け)Holy Stone - HS175 レビュー①【購入検討編】
(初心者向け)Holy Stone - HS175 レビュー①【購入検討編】

(初心者向け)Holy Stone - HS175 レビュー②【フライト準備編】
(初心者向け)Holy Stone - HS175 レビュー②【フライト準備編】

同じカテゴリー(日記)の記事画像
2025年 正月休み最終日
2025年 お正月
2024年 F1 第7戦 エミリア・ロマーニャGP フリー走行 2回目
うなぎ八幡屋
空飛ぶひよ子ファミリー
この季節(5/22)にクワガタ発見!?
同じカテゴリー(日記)の記事
 2025年 正月休み最終日 (2025-01-05 16:30)
 2025年 お正月 (2025-01-05 09:00)
 2024年 F1 第7戦 エミリア・ロマーニャGP フリー走行 2回目 (2024-05-18 01:22)
 うなぎ八幡屋 (2024-03-30 23:59)
 空飛ぶひよ子ファミリー (2024-03-22 23:59)
 この季節(5/22)にクワガタ発見!? (2023-05-22 22:59)

Posted by おとーきゃんぱー at 23:59│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
献血への協力は不要不急の外出にはあたりません (20年4月19日)
    コメント(0)